譜読み苦手です・・・どうやったら覚えられますか??

山田 千春

2017年05月15日 09:28

●譜読み苦手です・・・どうやったら覚えられますか??


ちーぼー先生こと山田千春です。

「譜読み苦手です・・・どうやったら覚えられますか??」

けっこうこういう声多いんですよね。


答えは・・・


「慣れるしかない」



譜面読むってことは

・音の高さを読む
・リズムを読みとる
・実際に弾くポジションを探す
・読み取った情報を頭の中で動作に変える
・運指を考える
・強弱やどんな雰囲気で弾くかイメージする


譜面を見ながらの演奏ってこれだけのことを瞬時に処理している

いかに大変なことしてるかわかります??


だからできなかったらまずこの中のどれができてないのか紐解いてく。

最初はひとつのことだけ、音の高さだけ読めるように

音を読みながら、リズムにも注意して・・・

やれることを少しずつ積み重ねて、あとは経験をいっぱい積むこと。


大人だと覚えるのに時間がかかって・・・それでもOK!

焦らず、ゆっくり、じっくり

個人差があるのは然りですから

トライ&エラーの繰り返し、これが遠いようで一番の近道です。




★ちーぼー先生のライブ、セッション情報発信中~♪

「音楽の楽しさを伝える伝道師☆ちーぼーのライブな活動日記」

★フェイスブック 友達申請大歓迎♪https://www.facebook.com/haru.pop.music

★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150


裾野市 ハルポピュラー音楽教室
090-2137-5860(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
教室ホームページはこちらから

体験レッスンはこちらから

お問い合わせはこちらから(24時間対応)
教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)




関連記事