しっかりとした音を出すにはまずはここから!
●しっかりとした音を出すにはまずはここから!
ちーぼー先生こと山田千春です。
最初はなんでも慣れることから
ピアノでしっかりとした音を出すことも^^
特に小学生以下のお子さんの場合、なかなか思うように音が出てくれないことあります。
まずやんなきゃならないことは鍵盤を下までしっかりと押すこと
指が反り返るのだけ注意して、指の腹全体を使って勢いをつけて押さえる。
こんな感じでまずはOK!
徐々に音がきれないようにつなげて弾く、指の形にも気をつけて、ってやれることを増やしていけば大丈夫!
「先生~、音でないよ~~。むずかしいよ~~」
年長さんの生徒さん、最初からみんなバッチリできたわけじゃないから
まずはやってみましょう!やりながら慣れて、みんなうまくなっていくのだから^^
★ちーぼー先生のライブ、セッション情報発信中~♪
「音楽の楽しさを伝える伝道師☆ちーぼーのライブな活動日記」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪
@cheebow0150
関連記事