耳コピで音が聞き取れないです、どうしたら??
●耳コピで音が聞き取れないです、どうしたら??
耳コピで音ひとつひとつていねいに聞き取ろうとすると大変です
でもカンタンにコピーできるのがあります
それはリズム
音はわからなくてもリズムは鼻歌とかで口ずさむことはカンタンにできますよね
耳コピは音じゃなくてまずはリズムをコピー
使う音は譜面が読めれば確かめられます
譜面が読めない、苦手ならメロディーの出だしの音、音の上がり下がりをザックリとつかんでできそうなところから聞き取って徐々に穴埋めしていく
最初思うようにすすまなくてもここは辛抱!とにかくやってみること
なにを隠そう私、クラシックのころはやったことないです。
40過ぎてから必要に迫られてはじめました。
今はジャズのコードも少しは聞き分けできるようになってきました。
大人の方、音感がないとか、年だからと言ってあきらめないで!少しずつでいいんです。まずはやってみること、これすんごく大事です♪
好きな曲が自分流に楽しめるようになる術のひとつが耳コピです
★ライン@ではイベント、ライブ案内発信しています。私、ちーぼー先生とお友達になりませんか??
教室へのお問い合わせにもどうぞ。私と1対1でお話もできます(他の方に見られることはありません。ご安心下さい)
★アメブロ ちーぼー先生のライブ、セッション情報発信中~♪
「音楽の楽しさを伝える伝道師☆ちーぼーのライブな活動日記」
★フェイスブック プライベート記事も更新。楽しく交流しましょう♪
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター ひとくち日記風にツイートしてます
@cheebow0150
★インスタグラム 完全なる私の趣味、ゆる~く更新してます
https://www.instagram.com/cheebow150/?hl=ja
関連記事