●カッコいい演奏めざして!生徒さんとリズム強化練習
こんにちは ハルポピュラー音楽教室 ミュージックアドバイザーの山田千春です
今日お越しになった大人の生徒さんは趣味でフルートをやっています
「先生~ 今度吹奏楽のコンサートの本番でこの曲やるんですけど、リズムがむずかしくって・・・」
曲のスコア見せてもらったら いや~、これは難解だわ・・・
スコア通りに演奏された音源も聞かせてもらいました 吹奏楽だと大編成だからすごい豪華な雰囲気 また原曲とは違った魅力がある
さて、リズムが取れないとということでまずはテンポをぐ~~っと遅くしてクリックに合わせての練習 まずは頭にクリックを持ってきて 次に裏に持っていって この裏に持ってくるというのが生徒さんにとって今日が初体験
これは先日伊豆高原のバンドメンバーに教えてもらった練習方法 ちなみに最近私はこれを毎日しっかり練習メニューに組んでます
「裏に持ってくると取れないです~~(汗)」 最初はあたふたするばかり でもね、これ、やり続けると絶対にうまくなる
「今日は大変だったけどいい練習になりました!カッコよく演奏できるようにがんばります!」と満足そうに帰られてよかった よかった♪
今日はフルートの方でのお悩み相談みたいな感じで終わってしまったレッスン 次回は鍵盤で挑戦してみたいと意気込んでました リズムをきっちりと刻めることってホントむずかしい ちょっと気を抜いたりするとすぐにずれてしまうし
でもこの軸が安定してしっかり感じられるようになればどれだけカッコよく演奏できるようになってくるんだろう それを楽しみにコツコツやっていくしかないですね
最後まで読んでいただき感謝です♪
★もうひとつのブログではちーぼーのライブ、セッション情報も発信中~♪
「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪(ただしひとことメッセージを添えて下さいね)
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪
@cheebow0150