勤務先の子供たちと一緒に音楽を楽しみたい!その方法を知りたいんです。

山田 千春

2016年04月18日 22:51

●勤務先の子供たちと一緒に音楽を楽しみたい!その方法を知りたいんです。


こんにちは。ハルポピュラー音楽教室の山田千春です。

「自分でできることで施設の子供たちと一緒に音楽を楽しみたいんです。でも、どうやって指導していったらいいのか、それがわからないんです」

大人の生徒さんからこんな申し出が。



発表会時の生徒さん。アコーディオンを通していろんな音楽の楽しみ方を知りたい、と、毎回張り切ってレッスンに来ています。


この生徒さんは発達障害や知的障害の子供たちが通う施設で働いています。

自分の好きな音楽で楽しませてあげたい、一緒に楽しみたい、素晴らしいことですよね。

障害を持つお子さんでもなにかのきっかけで音楽の楽しさを知ってもらえたらこんなうれしいことはないですね。

状況を詳しく聞きつつ、これから一緒にアイデアを考えていきましょう。

それにともなう音楽の知識はこれからレッスンでしっかりお伝えしていきますね~^^



★もうひとつのブログではちーぼーのライブ、セッション情報も発信中~♪

「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」

★フェイスブック 友達申請大歓迎♪(ただしひとことメッセージを添えて下さいね) 

https://www.facebook.com/haru.pop.music

★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150


裾野市 ハルポピュラー音楽教室 090-2137-5860(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
教室ホームページはこちらから
お問い合わせはこちらから(24時間対応なのでお忙しい方に便利です)
教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)




関連記事