裾野/オンライン 好きな1曲レッスン専門ピアノ講師 ちーぼー先生のブログ
いろんな伴奏パターンで音での会話、ミニセッションしちゃいました♪
山田 千春
2016年04月30日 15:03
●いろんな伴奏パターンで音での会話、ミニセッションしちゃいました♪
こんにちは。ハルポピュラー音楽教室の山田千春です。
小学4年生の生徒さんとミニセッション。
「きらきら星」を6つの伴奏パターンで一緒に合わせました。
ボサノバだとおしゃれな感じで、R&Bだとちょいかっこよく、など
伴奏パターンによって全然雰囲気変わる。あえてこう弾いて~とは言わないから最初は戸惑っちゃうよね
でも聞いているうちにこんな感じ?? そう、そんな感じ!これが音楽での会話
「おもしろかったーーー!」 ありがとう~♪私も楽しかった^^
音での会話ができるようになると譜面がなくたって楽しむことができる。
6つの伴奏パターンでのミニセッションはこれからもどんどんやっていくよ、次回もいっぱい楽しみましょう♪
譜面がなくてもどんどん音楽って楽しめるんですよ~♪
★もうひとつのブログではちーぼーのライブ、セッション情報も発信中~♪
「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪(ただしひとことメッセージを添えて下さいね)
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪
@cheebow0150
裾野市 ハルポピュラー音楽教室
090-2137-5860
(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・
教室ホームページはこちらから
・
お問い合わせはこちらから
(24時間対応なのでお忙しい方に便利です)
・
教室までのアクセス
(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)
関連記事
習い始めのお子さんへの教材はこのような目的でご提供しています
レッスン時間を自由に時間を選べるのが助かります!!
家での復習に模範演奏動画。わかりやすい!と好評です
楽譜を読むことに強くなりたかったら・・・
「ね~~私、次いつ来るの~~??早く来たい、もう1回来たい」
「レッスンとても楽しい!」子供が笑顔で話してくれます♪
そろそろ耳コピだけじゃなくて譜読みもできなくちゃね!なぜなら・・・
Share to Facebook
To tweet