2017年02月08日
子供のレッスン
耳コピでもOK!一番しっくりくるやり方でアプローチしてもらえれば
●耳コピでもOK!一番しっくりくるやり方でアプローチしてもらえれば
ある小学5年生の生徒さんは視力が弱いのもあって譜面を読むのが大の苦手。
譜面によっては拡大コピーしないと見えないくらい。
それがちょっとストレスになってしまうことも・・・
でも
彼なりの覚え方は絶対にできる!!
さいわい耳コピの方は譜読みよりストレス感じてないようだし、スムーズにできそう
今日は生徒さんの知っている曲を使ってかんたんは耳コピのやり方を伝えました。
ついでに2つしかコードがない曲だったのでルートの音をとって両手でも弾いてもらったら
できた!!!!
ザックリとですけど。でもできたってことがうれしかったみたい^^
「耳コピでも曲って弾けるもんなんですね!!」
現に私もバンドの曲はほぼ耳コピで覚えてます♪
どう覚えるかは生徒さん次第、一番しっくりくるやり方で曲に対してアプローチしていってくれれば
「この子なりの覚え方をしていってくれればいいですね。」
その通りです^^
これからも精一杯のことを伝えさせていただきますね
★ちーぼー先生のライブ、セッション情報発信中~♪
「音楽の楽しさを伝える伝道師☆ちーぼーのライブな活動日記」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
ある小学5年生の生徒さんは視力が弱いのもあって譜面を読むのが大の苦手。
譜面によっては拡大コピーしないと見えないくらい。
それがちょっとストレスになってしまうことも・・・
でも
彼なりの覚え方は絶対にできる!!
さいわい耳コピの方は譜読みよりストレス感じてないようだし、スムーズにできそう
今日は生徒さんの知っている曲を使ってかんたんは耳コピのやり方を伝えました。
ついでに2つしかコードがない曲だったのでルートの音をとって両手でも弾いてもらったら
できた!!!!
ザックリとですけど。でもできたってことがうれしかったみたい^^
「耳コピでも曲って弾けるもんなんですね!!」
現に私もバンドの曲はほぼ耳コピで覚えてます♪
どう覚えるかは生徒さん次第、一番しっくりくるやり方で曲に対してアプローチしていってくれれば
「この子なりの覚え方をしていってくれればいいですね。」
その通りです^^
これからも精一杯のことを伝えさせていただきますね
★ちーぼー先生のライブ、セッション情報発信中~♪
「音楽の楽しさを伝える伝道師☆ちーぼーのライブな活動日記」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
裾野市 ハルポピュラー音楽教室
090-2137-5860(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・
教室ホームページはこちらから
・
お問い合わせはこちらから(24時間対応)
・
教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)

【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・

・

・

この記事へのコメント