2016年02月06日
子供のレッスン
子供のレッスンの進め方について今後若干変更していきます
●子供のレッスンの進め方について今後若干変更していきます
こんにちは ハルポピュラー音楽教室 ミュージックアドバイザーの山田千春です
こちらのブログを立ち上げてからまだそんなには経ってないですが、ありがたいことに少しずつアクセスが上がってきています
無料の教室掲載サイトの方の登録を新しいのにどんどん変更しているので 順調にいけばいい感じに育ってくるかなって思ってます
さて、ブログの引っ越しと共に子供のレッスンの進め方を若干変更します
今までは「聞く」「見る」「読む」「書く」この項目にのっとってレッスン時間内すべてまんべんなくこなしていくってやり方をしてたのを、月ごとあるいは週ごとにテーマを決めて たとえば今月は「リズム強化月間」とか そんな風にやることをしぼりこんでいくという風に
短い時間にあれもこれもやらなきゃ!って思っても結局どれも内容を深められないまま次に行ってしまう感じがして 特に子供レッスンの場合はこちらからのアプローチがとても重要になります
覚えることがとっても多い分 確実に身につけてもらいたいその思いからです
もちろんひとりひとり進むペースは違います そこはしっかりと見極めてすすめていきますのでご安心を♪
最後まで読んでいただき感謝です♪
★もうひとつのブログではちーぼーのライブ、セッション情報も発信中~♪
「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪(ただしひとことメッセージを添えて下さいね)
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
こんにちは ハルポピュラー音楽教室 ミュージックアドバイザーの山田千春です
こちらのブログを立ち上げてからまだそんなには経ってないですが、ありがたいことに少しずつアクセスが上がってきています
無料の教室掲載サイトの方の登録を新しいのにどんどん変更しているので 順調にいけばいい感じに育ってくるかなって思ってます
さて、ブログの引っ越しと共に子供のレッスンの進め方を若干変更します
今までは「聞く」「見る」「読む」「書く」この項目にのっとってレッスン時間内すべてまんべんなくこなしていくってやり方をしてたのを、月ごとあるいは週ごとにテーマを決めて たとえば今月は「リズム強化月間」とか そんな風にやることをしぼりこんでいくという風に
短い時間にあれもこれもやらなきゃ!って思っても結局どれも内容を深められないまま次に行ってしまう感じがして 特に子供レッスンの場合はこちらからのアプローチがとても重要になります
覚えることがとっても多い分 確実に身につけてもらいたいその思いからです
もちろんひとりひとり進むペースは違います そこはしっかりと見極めてすすめていきますのでご安心を♪
最後まで読んでいただき感謝です♪
★もうひとつのブログではちーぼーのライブ、セッション情報も発信中~♪
「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪(ただしひとことメッセージを添えて下さいね)
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
裾野市 ハルポピュラー音楽教室
090-2137-5860(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・
教室ホームページはこちらから
・
お問い合わせはこちらから(24時間対応なのでお忙しい方に便利です)
・
教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)

【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・

・

・

この記事へのコメント