2016年03月03日
子供のレッスン
譜読みに挑戦している生徒さんのレッスン風景をご紹介します
●譜読みに挑戦している生徒さんのレッスン風景をご紹介します
ハルポピュラー音楽教室ミュージックアドバイザーの山田千春です。
ヘ音記号の譜読みに挑戦している生徒さんのレッスン風景です。
こちらの生徒さん実はちょっぴり譜読みが苦手・・・
そんな生徒さんにはまずはドレミの音列順に読んでいってもらって、そしてその中から3つ、5つ・・・とちょっとずつピックアップして読む。
さらに1カ所だけ順番を変えてみる・・・
プライバシーに配慮して生徒さんの音声をカットしているので少々臨場感に欠けますが、よかったらご覧になって下さいね。
今日は音をただ読んだだけ。
これにのちのちクリックに合わせて読んでもらったり、初見演奏につなげたり、アドリブにつなげていったり・・・
まだまだ難易度はいくらでもあげることはできますよ~(笑)
でも、大事なことは譜面が読めたらどんな楽しいことができるかな??ってこと。そこに早く気がついてほしい♪
そのためにもちょっとしたゲーム感覚で楽しく覚えてもらえるように私ももっとアイデアを考えていきますね^^
★もうひとつのブログではちーぼーのライブ、セッション情報も発信中~♪
「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪(ただしひとことメッセージを添えて下さいね)
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
ハルポピュラー音楽教室ミュージックアドバイザーの山田千春です。
ヘ音記号の譜読みに挑戦している生徒さんのレッスン風景です。
こちらの生徒さん実はちょっぴり譜読みが苦手・・・
そんな生徒さんにはまずはドレミの音列順に読んでいってもらって、そしてその中から3つ、5つ・・・とちょっとずつピックアップして読む。
さらに1カ所だけ順番を変えてみる・・・
プライバシーに配慮して生徒さんの音声をカットしているので少々臨場感に欠けますが、よかったらご覧になって下さいね。
今日は音をただ読んだだけ。
これにのちのちクリックに合わせて読んでもらったり、初見演奏につなげたり、アドリブにつなげていったり・・・
まだまだ難易度はいくらでもあげることはできますよ~(笑)
でも、大事なことは譜面が読めたらどんな楽しいことができるかな??ってこと。そこに早く気がついてほしい♪
そのためにもちょっとしたゲーム感覚で楽しく覚えてもらえるように私ももっとアイデアを考えていきますね^^
★もうひとつのブログではちーぼーのライブ、セッション情報も発信中~♪
「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪(ただしひとことメッセージを添えて下さいね)
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
裾野市ハルポピュラー音楽教室
090-2137-5860(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・
教室ホームページはこちらから
・
お問い合わせはこちらから(24時間対応なのでお忙しい方に便利です)
・
教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)

【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・

・

・

この記事へのコメント