2017年02月04日
子供のレッスン ●生徒さんの声
読めるようになると自分でどんどん新しい曲に挑戦していけるね♪
●読めるようになると自分でどんどん新しい曲に挑戦していけるね♪
年中さんのNちゃん、譜読みができるようになって自分からどんどん新しい曲に挑戦してます。

あと4曲でテキスト1冊が終わる、次の時には2冊目にいけそうだね^^
今日のレッスンのテーマは「譜読み」
音符カード使って並べ替えたり、メトロノームに合わせて、時には速さを変えてちとプレッシャーかけながら
今日は88ある鍵盤のうちのほんの7個程度。まだまだこれからだね
ところで譜読みができるとどんないいことがある??
・知らない曲でもすぐに演奏にうつれる
・理論を勉強するとき読めたほうがラク
・正確に情報が共有できる
「あ~~そう言われてみればそうですよね」(保護者の方)
Nちゃんもやっていくうちにきっと実感できると思う。
聞くこと、話すこと、読むこと、書くこと、どれも大事。
伝えたいことはいっぱいあるけどまずは少しずつ。
Nちゃんのがんばりしだい^^ ちーぼー先生の伝え方ももちろんね
今日も寒い中レッスンに来てくれてありがとう。風邪流行っているからそれもあわせて気をつけよう♪
★ちーぼー先生のライブ、セッション情報発信中~♪
「音楽の楽しさを伝える伝道師☆ちーぼーのライブな活動日記」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
年中さんのNちゃん、譜読みができるようになって自分からどんどん新しい曲に挑戦してます。

あと4曲でテキスト1冊が終わる、次の時には2冊目にいけそうだね^^
今日のレッスンのテーマは「譜読み」
音符カード使って並べ替えたり、メトロノームに合わせて、時には速さを変えてちとプレッシャーかけながら
今日は88ある鍵盤のうちのほんの7個程度。まだまだこれからだね
ところで譜読みができるとどんないいことがある??
・知らない曲でもすぐに演奏にうつれる
・理論を勉強するとき読めたほうがラク
・正確に情報が共有できる
「あ~~そう言われてみればそうですよね」(保護者の方)
Nちゃんもやっていくうちにきっと実感できると思う。
聞くこと、話すこと、読むこと、書くこと、どれも大事。
伝えたいことはいっぱいあるけどまずは少しずつ。
Nちゃんのがんばりしだい^^ ちーぼー先生の伝え方ももちろんね
今日も寒い中レッスンに来てくれてありがとう。風邪流行っているからそれもあわせて気をつけよう♪
★ちーぼー先生のライブ、セッション情報発信中~♪
「音楽の楽しさを伝える伝道師☆ちーぼーのライブな活動日記」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
裾野市 ハルポピュラー音楽教室
090-2137-5860(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・
教室ホームページはこちらから
・
お問い合わせはこちらから(24時間対応)
・
教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)

【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・

・

・

この記事へのコメント