2017年08月22日
●レッスン 子供のレッスン
小学高学年生に耳コピアドバイスレッスン
●小学高学年生に耳コピアドバイスレッスン
音楽の楽しさを伝える伝道師ちーぼー先生こと山田千春です。
先週は演奏者としてがんばりましたが、今週からは夏休みあけて平常営業!
講師としてがんばっていきますよ~~♪
さてさて。
小学高学年生のSくん、今日からレッスンの方針を大きく方向転換。
これからはやりたい曲を自分流に楽しめることをテーマにレッスンメニューをリニューアル。
今までとは全然やり方変わります。どうぞびっくりしないでついてきてくださいね。
今日は耳コピについてアドバイス。
まずは一番聞こえてくるところ、メロディーのリズムと音を拾うこと
完璧を目指すのではなく、慣れないうちはざっくりとリズムと音がとれればOK!!

いきなりなにもないところからはさすがに大変なので、この譜面をガイドにゆっくり、じっくり取り組んでいってくださいね。
耳コピは急にできるようにはなりません。
ひたすらトライ&エラーの繰り返し。やって、やって、やりまくって少しずつ体で覚えるしかない。
が!!!できるようになるにはこれが遠いようで一番の近道です。
Sくんがやってみたいアニソン系の曲は譜面が市販されてない曲がけっこうあること。
ポピュラー系の曲をカッコよく弾くには音そのものにものすごく意識を向ける必要があること。
だからSくんにとって耳コピは覚えなきゃなんない必須項目。
大丈夫!!譜面に頼らなくても立派に演奏できるようになります。
だって私自身がそうなんですもん^^(しかも始めたの40才過ぎからだし)
できるようになってものすご~~く世界観が広がったし、いいことづくめ^^
ぜひがんばっていきましょう♪
★ちーぼー先生のライブ、セッション情報発信中~♪
「音楽の楽しさを伝える伝道師☆ちーぼーのライブな活動日記」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
音楽の楽しさを伝える伝道師ちーぼー先生こと山田千春です。
先週は演奏者としてがんばりましたが、今週からは夏休みあけて平常営業!
講師としてがんばっていきますよ~~♪
さてさて。
小学高学年生のSくん、今日からレッスンの方針を大きく方向転換。
これからはやりたい曲を自分流に楽しめることをテーマにレッスンメニューをリニューアル。
今までとは全然やり方変わります。どうぞびっくりしないでついてきてくださいね。
今日は耳コピについてアドバイス。
まずは一番聞こえてくるところ、メロディーのリズムと音を拾うこと
完璧を目指すのではなく、慣れないうちはざっくりとリズムと音がとれればOK!!

いきなりなにもないところからはさすがに大変なので、この譜面をガイドにゆっくり、じっくり取り組んでいってくださいね。
耳コピは急にできるようにはなりません。
ひたすらトライ&エラーの繰り返し。やって、やって、やりまくって少しずつ体で覚えるしかない。
が!!!できるようになるにはこれが遠いようで一番の近道です。
Sくんがやってみたいアニソン系の曲は譜面が市販されてない曲がけっこうあること。
ポピュラー系の曲をカッコよく弾くには音そのものにものすごく意識を向ける必要があること。
だからSくんにとって耳コピは覚えなきゃなんない必須項目。
大丈夫!!譜面に頼らなくても立派に演奏できるようになります。
だって私自身がそうなんですもん^^(しかも始めたの40才過ぎからだし)
できるようになってものすご~~く世界観が広がったし、いいことづくめ^^
ぜひがんばっていきましょう♪
★ちーぼー先生のライブ、セッション情報発信中~♪
「音楽の楽しさを伝える伝道師☆ちーぼーのライブな活動日記」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
裾野市 ハルポピュラー音楽教室
090-2137-5860(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・
教室ホームページはこちらから
体験レッスンはこちらから
・
お問い合わせはこちらから(24時間対応)
・
教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)

【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・

体験レッスンはこちらから
・

・

この記事へのコメント