2016年06月28日
子供のレッスン
「これ教えて!」って意欲を出した時には伸びる時♪
●「これ教えて!」って意欲を出した時には伸びる時♪
こんにちは。ハルポピュラー音楽教室ミュージックライフアドバイザーの山田千春です。
小学生低学年生徒さんのレッスンで使うグッズです

あきないハノンからダイジェストで練習曲1曲。コード表、コード練習曲、レッスン日誌・・・
これだけ用意しても生徒さんからどんな要望がふってくるかわからない。レッスン前はドキドキです・・・
今日の小学2年生のレッスンで「先生~この音読めないから教えてーーー!」といきなり質問から。
持ってきたのがジブリの曲。また教えてない加線を使った音符がある。
急きょ予定を変更して加線を使った音符の読み方をレッスン。実際にそれが使われている楽譜の譜読みと復習としてノートに書くことを宿題に。
この生徒さん、ジブリの曲が大好き♪どうしても弾きたくて今日持ってきたようです。
でも、自分からこれを知りたい!と意欲を出してくれている時には伸びる時なんですよね~^^
今日用意していたグッズはほとんど使わなかったけどうれしい誤算。まあ、こんな日もあります♪
その分今日習ったことは忘れないでほしいな♪
★もうひとつのブログではちーぼーのライブ、セッション情報も発信中~♪
「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪(ただしひとことメッセージを添えて下さいね)
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
こんにちは。ハルポピュラー音楽教室ミュージックライフアドバイザーの山田千春です。
小学生低学年生徒さんのレッスンで使うグッズです

あきないハノンからダイジェストで練習曲1曲。コード表、コード練習曲、レッスン日誌・・・
これだけ用意しても生徒さんからどんな要望がふってくるかわからない。レッスン前はドキドキです・・・
今日の小学2年生のレッスンで「先生~この音読めないから教えてーーー!」といきなり質問から。
持ってきたのがジブリの曲。また教えてない加線を使った音符がある。
急きょ予定を変更して加線を使った音符の読み方をレッスン。実際にそれが使われている楽譜の譜読みと復習としてノートに書くことを宿題に。
この生徒さん、ジブリの曲が大好き♪どうしても弾きたくて今日持ってきたようです。
でも、自分からこれを知りたい!と意欲を出してくれている時には伸びる時なんですよね~^^
今日用意していたグッズはほとんど使わなかったけどうれしい誤算。まあ、こんな日もあります♪
その分今日習ったことは忘れないでほしいな♪
★もうひとつのブログではちーぼーのライブ、セッション情報も発信中~♪
「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」
★フェイスブック 友達申請大歓迎♪(ただしひとことメッセージを添えて下さいね)
https://www.facebook.com/haru.pop.music
★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150
裾野市 ハルポピュラー音楽教室
090-2137-5860(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・
教室ホームページはこちらから
・
お問い合わせはこちらから(24時間対応なのでお忙しい方に便利です)
・
教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)

【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
・

・

・

この記事へのコメント