ライブを通じて学べること

●ライブを通じて学べること


静岡裾野ハルポピュラー音楽教室ミュージックアドバイザーの山田千春です。

連日ライブネタで申し訳ないですが、昨日も伊豆高原にて昭和歌謡&ポップスライブでした。

ライブを通じて学べること

※昨日もたくさんのお客さまにお越しいただき本当にありがとうございました♪

「ちーぼー先生、そんなに精力的にライブやってて体、大丈夫ですか??」

たまにこうして心配して声をかけていただくこともありますが、はい♪もちろん、大丈夫です。

(体は正直に反応する時ありますけどね (汗) )

むしろ精神的にはすんごいリフレッシュできる。なんでって??それは演奏することが大好きだから♪


でもただ弾けただけじゃダメなのがライブ。

同じ練習の成果を聞いてもらうにも発表会はどちらかというとお披露目の要素が強い。

ライブは違います。

それはお客さまとの意思疎通がないといけないってこと。

つまり演奏+楽しんでもらうための何かがいる


このなにか、って考えること、これがいろいろあるんですよね

立ち振る舞い、表情、メンバー同士の意思疎通、演奏の合間のトークの段取りなど

まだまだいっぱいありますよ、書ききれないからこれくらいで

っていう風にむしろ演奏以外のことに気を使うことがとっても多いんです。


これが実は人として生きていく上での勉強に通じるものって思っているんです。

その中で一番って言えるんじゃないかって思うのが「相手を思いやる気持ち」

尊重し合い、共感し合い、楽しみを共有すること、相手がいてこそ自分の演奏も生きる。

こんなに人として鍛えられる場ってないな~っていつも思いながらやっています。


生徒さんにはぜひ演奏の機会や場を通じて人として多くを学んでもらいたい。その思いも含めて毎回ライブの場に立っています。

私自身も人としてもっともっと成長していきたいですからね。

ライブ活動は私にとってレッスンの方向性を見い出すことと共に人としての成長の学びの場として欠かせない大事な大事なライフワークなんです。



♪9月のお気楽ミニ講座♪

お気楽講座はあらかじめテーマを決めて行うレッスン形式の講座です。
7月は5名、8月は2名の方にご参いただきました。感謝♪
  
★初めてピアノ キッズポピュラーお気楽ミニ講座★
「チューリップ」「かえるのうた」をポピュラーのカッコいい伴奏にあわせて弾いてみよう~♪

★超初心者大人向け講座~ ポピュラーピアノお気楽ミニ講座★
~なつかしの名曲「The Rose」(ザ・ローズ) ベッド・ミドラー 「イマジン」 ビートルズを弾いてみよう~

・9月20日(火)10:00~14:00
・9月27日(火)10:00~14:00

お仕事をお持ちの大人の方には日、祝日のこちらの日程がおススメ♪

・9月11日(日)11:00~ 12:00~ ※午前中のみ
・9月22日(木)祝日 10:00~14:00


※ホームページでさらに詳しくご案内しています※

※ミニ講座のお時間は上記時間の中から約40分。受講料は1,000円(教材費込み)

・上記以外の日にちをご希望の場合はお問い合わせ下さい。

・特に持ち物は必要ありません。こちらで教材をご用意いたします。

・お申し込みは電話またはメールにてお受けいたします

携帯電話お電話の場合は090-2137-5860におかけください(山田千春まで)

メールにてのお申し込みは24時間対応のお問い合わせフォームをご利用下さい。





★メインブログではのライブ、セッション情報も発信中~♪

「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」

★フェイスブック 友達申請大歓迎♪https://www.facebook.com/haru.pop.music

★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150


裾野市 ハルポピュラー音楽教室 携帯電話090-2137-5860(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
パソコン教室ホームページはこちらから
手紙お問い合わせはこちらから(24時間対応)
自動車教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)





同じカテゴリー(●音楽)の記事画像
【演奏動画】同じ曲でも伴奏の仕方や使う音数、音域で全然雰囲気が変わります♪米津玄師「Lemon」
本日開催!いわなみキッチンでちーぼーとWAKWAKライブ「オールユーミンソングで楽しもう」
たくさんの応援ありがとうございました!富士山すそのフォークジャンボリー無事終了しました
今夜はライブ&セッション
教室掲示板プチリニューアル。今回は春に聞きたい桜ソング、さあ、1位、2位、3位はどれでしょう??
今日は伊豆長岡にてライブです
同じカテゴリー(●音楽)の記事
 私がレッスンと並行して演奏の仕事をしているワケ、それは・・・ (2018-10-18 10:49)
 【演奏動画】同じ曲でも伴奏の仕方や使う音数、音域で全然雰囲気が変わります♪米津玄師「Lemon」 (2018-09-28 14:16)
 【演奏動画】「風の通り道」 これくらいの難易度だったら大丈夫かな~♪ (2018-07-31 19:44)
 【演奏動画】夏になると弾きたくなるのがサザンの曲♪「涙のキッス」 (2018-07-29 21:55)
 本日開催!いわなみキッチンでちーぼーとWAKWAKライブ「オールユーミンソングで楽しもう」 (2018-06-30 12:00)
 たくさんの応援ありがとうございました!富士山すそのフォークジャンボリー無事終了しました (2018-06-18 09:55)

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
山田 千春
山田 千春
楽譜が読めなくても音源や動画を利用しながら楽しく練習できるオリジナルメソッドを考案、好きな1曲が弾けるために必要な知識、テクニック等を個々のご要望、お好みに合わせてアドバイス。みなさんの毎日にピアノで「夢中になれるひととき」をお届けしています。

レッスンコンセプトは「好きな1曲が自分流に弾ける、楽しめるようになること」そして「音楽的自立」。なにごとにも自信をもってチャレンジできる心を育てる、レッスンを卒業されても長い人生、ずっとピアノを楽しんでいただきたい、そう願っています。

キーボード奏者としてライブ活動。事業者兼経営者としてよりよいレッスン、サービス向上を目指しスモールビジネス勉強会「ワシ勉」にてマーケティング、経営手法について学んでいる。三島市商工会議所会員。

1970年生まれ。静岡県出身。ヤマハ音楽教室システム講師を3年経験後退職。フリーのピアノ講師として活動。結婚・出産を機に産休。復帰約2年後に配偶者の死を機に起業。「ハルポピュラー音楽教室」を立ち上げ現在に至る


~私の好きなこと~
・元中型二輪ライダー(カワサキのバリオスⅡに乗っていました)
・犬がだ~い好き!!
・スーパー戦隊と仮面ライダーが好き
・好きな食べ物は鶏のから揚げ
・将来の夢はライダーに復帰して北海道をツーリングすること
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
削除
ライブを通じて学べること
    コメント(0)