ベーゼンドルファーを弾こう!に参加してきました

●ベーゼンドルファーを弾こう!に参加してきました


静岡裾野ハルポピュラー音楽教室講師の山田千春です。

今日は長泉町ベルフォーレで開催された「ベーゼンドルファーを弾こう!イベントに参加してきました

ベーゼンドルファーを弾こう!に参加してきました


アルトサックスをお持ちの生徒さんのお父様と一緒に1時間たっぷり楽しんできました♪

大きなホールでの演奏は超~気持ちいい~~♪

音がふわ~っと広がる感じがたまんないですよね。

なんてったって何の気兼ねもなく音を思いっきり出すことができる!!

めったにさわれないベーゼンドルファーを弾けるっていうのも貴重なこと。

今日はビデオに撮ってきたのでゆっくり見ながらこれから復習します。


こういった大ホールを開放してフルコンサートグランドピアノを演奏させてくれるイベントは裾野市周辺のホールで毎月のように開催されています。

10月16日(日)には裾野市民文化センターにて、10月27日(木)には三島市民文化センターにて、それぞれスタンウェイを弾こう!のイベントがあります。

大音量で思いっきり楽しみたい方、普段のストレス解消に、お子さんの成長の記録の演奏にもおススメ。

ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか??


詳細はそれぞれのホールにお問い合わせ下さいね♪


★裾野市民文化センター「スタンウェイを弾こう!」

★三島市民文化センター「スタンウェイを弾こう!」

★長泉町ベルフォーレ「ベーゼンドルファーを弾こう!」


♪10月のお気楽ミニ講座♪

★初めてピアノ キッズポピュラーお気楽ミニ講座★(対象4才以上)
~「チューリップ」「かえるのうた」をカッコよく弾いてみよう♪~

★超初心者大人向け講座~ ポピュラーピアノお気楽ミニ講座★
~秋の名曲「枯葉」を弾いてみよう~

・10月17日(月) 10月18日(火)
・10月24日(月) 10月25日(火)
・10月30日(日) 10月31日(月)

※ミニ講座のお時間は営業時間内より約40分。
 ただしレッスンと重なった場合はご希望に沿えないこともございます。
 どうぞご了承下さいませ。
※受講料は1,000円(教材費込み)


※上記以外の日程、時間をご希望される場合はご相談下さい。

ホームページでさらに詳しくご案内しています



・特に持ち物は必要ありません。こちらで教材をご用意いたします。

・お申し込みは電話またはメールにてお受けいたします


・お電話の場合は090-2137-5860におかけください(山田千春まで)

・メールにてのお申し込みは24時間対応のお問い合わせフォームをご利用下さい。



★メインブログではのライブ、セッション情報も発信中~♪

「ポピュラー音楽で生徒さんが夢中に!地域で一番楽しい音楽教室の作り方」

★フェイスブック 友達申請大歓迎♪https://www.facebook.com/haru.pop.music

★ツイッター フォロー歓迎です♪ @cheebow0150


裾野市 ハルポピュラー音楽教室 
携帯電話090-2137-5860
(山田まで)
【営業時間】平日9:00~20:00土曜9:00~18:00(日曜・祝日休み)
パソコン教室ホームページ
手紙お問い合わせ(24時間対応)
自動車教室までのアクセス(ナビをお持ちの方には住所をご案内します)





同じカテゴリー(●イベント)の記事画像
【教室イベント】懇親会へのたくさんの参加申し込みありがとうございます♪
【追記記事】ちょっと遅い新年会を兼ねての懇親会。手作りランチとミニライブで楽しく過ごしましょう
ちょっと遅い新年会を兼ねての懇親会企画しました。手作りランチとミニライブで楽しく過ごしましょう
私、ちーぼー先生の生徒さんに対する将来の夢、目標はこれ!!
教室イベント♪2月10日にミニライブ付き交流会を開催します
アンサンブル譜の譜面を書き直しました
同じカテゴリー(●イベント)の記事
 三島市にての「ボサノバdeおばんざい」のライブイベントに行ってきました (2018-04-08 18:38)
 【教室イベント】懇親会へのたくさんの参加申し込みありがとうございます♪ (2018-02-02 12:39)
 【追記記事】ちょっと遅い新年会を兼ねての懇親会。手作りランチとミニライブで楽しく過ごしましょう (2018-01-30 18:25)
 ちょっと遅い新年会を兼ねての懇親会企画しました。手作りランチとミニライブで楽しく過ごしましょう (2018-01-27 18:32)
 私、ちーぼー先生の生徒さんに対する将来の夢、目標はこれ!! (2018-01-23 14:10)
 教室イベント♪2月10日にミニライブ付き交流会を開催します (2018-01-13 12:32)

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
山田 千春
山田 千春
楽譜が読めなくても音源や動画を利用しながら楽しく練習できるオリジナルメソッドを考案、好きな1曲が弾けるために必要な知識、テクニック等を個々のご要望、お好みに合わせてアドバイス。みなさんの毎日にピアノで「夢中になれるひととき」をお届けしています。

レッスンコンセプトは「好きな1曲が自分流に弾ける、楽しめるようになること」そして「音楽的自立」。なにごとにも自信をもってチャレンジできる心を育てる、レッスンを卒業されても長い人生、ずっとピアノを楽しんでいただきたい、そう願っています。

キーボード奏者としてライブ活動。事業者兼経営者としてよりよいレッスン、サービス向上を目指しスモールビジネス勉強会「ワシ勉」にてマーケティング、経営手法について学んでいる。三島市商工会議所会員。

1970年生まれ。静岡県出身。ヤマハ音楽教室システム講師を3年経験後退職。フリーのピアノ講師として活動。結婚・出産を機に産休。復帰約2年後に配偶者の死を機に起業。「ハルポピュラー音楽教室」を立ち上げ現在に至る


~私の好きなこと~
・元中型二輪ライダー(カワサキのバリオスⅡに乗っていました)
・犬がだ~い好き!!
・スーパー戦隊と仮面ライダーが好き
・好きな食べ物は鶏のから揚げ
・将来の夢はライダーに復帰して北海道をツーリングすること
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
削除
ベーゼンドルファーを弾こう!に参加してきました
    コメント(0)